2009-07-01から1ヶ月間の記事一覧

「マス」を相手にしたマーケットがやばくなってきた

「マス」を相手にしたマーケットがやばくなってきたのも皆さんご承知の通りですね。昔だったら、自分ももう少し好き勝手に言えたんですよ。「いいじゃん、一部の趣味人が楽しんでくれれば」と。 ところが今はそう言った途端、本当に(DVDが)1000本も売れな…

THE BRADY BLOG

THE BRADY BLOG の大ファンです。 こんなルーザー物語*1に泣けてしまうのは、自分が偽善者だからなのか。非人間的な程の面白がりだからなのか、よくわかりません。確かなのは傑作揃いということです。 *1:子供に対してルーザーといってしまうのはなんですが

出版産業の崩壊とその次に来るもの

「町のパン屋さん」のような出版社:たけくまメモ非常に気に入ったエントリです。私は自営業者の息子なので、このような家庭内手工業的なビジネスの話を読むとワクワクしてしまうのです。 「町のパン屋さん」のような出版社ができないだろうかと、考えるので…

ハイブリッド自動車のバッテリを移動発電所として使う

僕のはどうも、貧乏くさいだけですけども、でもプラグインというか、動くエージェント自身がダイナモになるというのはありますね。非常にありますね。 逆に欧州とか、とくにアフリカなんかでは、でかいバッテリーパックを2個も3個も持っていって、充電できる…

企業のIT成熟度モデル

少し前の話なのですが、旧スターロジック、現マジカジャパンの羽生社長のセミナーに参加してきました。 このお話の中で、「企業のIT成熟度モデル」というのが私にヒットしました。企業の成長ステージにあわせて必要なシステムが変わってくるというお話なので…

UIの革新はトップダウンでなければできない

UIの革新はトップダウンでなければできない。ジョブズとか宮本茂さんのような人がいる会社じゃないと、UIの革新、ユーザ体験を一から創造し直すことはできない。 Google OS が画期的なOSにならない7つの理由::アンカテ UIの革新は「選択と集中」を決める作業…

三沢光晴追悼特集を見て

ジャンボ鶴田超えを目標としていたところの三沢は正に若武者という風情で、体の切れもエルボーの威力も抜群。今見ても血が熱くなってきます。あのころのプロレスはよかったなぁと年寄りじみたことを考えてしまいました。