2009-10-01から1ヶ月間の記事一覧

そして、カツオ一本釣り船が生き残った

「きれいごと抜きでゆうけんど、おらが漁師は釣るまでが仕事やき。岸壁にあげたら最後、相手任せになっちゅうけんど、自分で値段をつけんことにゃ、ダメになるに決まっちゅうろう」 真剣な眼差しで熱弁を振るう明神は、高知県西部、土佐佐賀港でカツオ一本釣…

クラウドを他業界の方に説明する

クラウドコンピューティングがバズワードになっています。言葉が有名になったわりには、概念を正確に説明せよと言われるとむつかしい単語です。 ある企業さんでは経営者が、クラウドが流行っているようだからと、情報システム部門を減員したりして、なんとな…

システム開発の小ネタ

システム開発のマーケットには、カローラが必要な顧客に対してポルシェを薦めるベンダーと、カローラを買ったのになぜポルシェじゃないのかと怒るユーザがいる…気がします。利益が相反するベンダーとユーザを結びつけるのが私の仕事なのです。色々困難があり…

より少ないコストで取材し、人々が金を払うニュースを安いコストで提供すればよい

いずれせよ、取材に参入した人or組織は、まさかタダ働きするはずはないのだから、記者クラブ開放をビジネスチャンスとしてみなしているのだろうと思う。 NPO的な動機でもよいが、それでも法人なら人を雇うコスト、または個人なら最低銀餓死しないだけの収…

本の偽金化

では、なぜ「売れないからたくさん作る」という出版業界特有の論理が成立するのでしょうか? その背景には、本の偽金化というシステムが潜んでいるのです。 本は出版業界(出版社・取次・書店)という村における地域通貨だとも言われています。 出版業界では…

やる・やらないの判断は「月30万円の収入」

アドバイスその2 やる・やらないの判断は「月30万円の収入」 ソウ・エクスペリエンス設立に当たっては、理想的なケースで展開できた場合の売り上げや利益などを試算したり、最低限必要のコストを考えたりもししました。この際、一番重要視したのは、「1人が…